名刺作りのツボ教えます
名刺作りのツボ教えます
東京都副知事さんからのメッセージ
もう半年も前の話ですが、夜中にツイッターを見てましたら、東京都副知事の猪瀬さんがフェイスブックについてつぶやいておられた。 「facebook。顔写真が犬や猫の人は「友だちリクエスト」しにくいよなぁ。ツイッターとは違うんでしょ。皆さん、どうしているんだろうね。詳しい人は注意点を教えてください。」 おっと、奇しくもちょうどその頃友達リクエストについてのブログ記事を書いていたので、思い切って返信をしてみました。 「@inosenaoki 詳しくはないですが、わたくしは以下のように方針を決めました。 http://bit.ly/fDKtTT 」 すると驚いたことにすぐに返信が! 「@omeishi ありがとう。参考になりました。名刺に写真つけている人、僕にとってはありがたい。たくさんの人に名刺もらうので、この人誰だっけ?となってしまう。名刺に写真を付けるって、これから売り出す若い人や起業家(会社の名前で勝負していない人)には必須だと思います。」 猪瀬副知事、わかってるなぁ、、、そうなんです。名刺に顔写真は必須ですよ。 若い人や起業家じゃなくても、お互いのことがわかりやすくなるんですから、顔写真はどんどん入れるべき! ちなみに、副知事にご案内しました上のURLですが、フェイスブックで友達承認について迷ってる方は、ぜひ見てくださいね。 参考になると思います。 |
高木芳紀
名刺アドバイザー(日本名刺協会理事)。著書は「1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方」「営業いらずのソーシャルメディア人脈術」など。名刺をはじめ、ソーシャルメディアを活用したセルフブランディング・小さな会社の販促力アップで全国から講演依頼が絶えない。
|
![]() 高木芳紀 (たかぎよしのり) |